ガラケー時代、ドコモ(またはau)の回線を持っていて、途中でソフトバンクからiPhoneが発売されたので、ソフトバンク回線でiPhoneを買ってしまったために、未だにドコモのガラケーとソフトバンクのiPhoneの2台持ち […]
Archive for the ‘その他’ Category
日本に一時帰国・旅行する海外在住者のための最安なプリペイドSIM


短期で海外旅行をするときいは、ローミングで済みますが、SIMロックフリーの端末さえあれば、夏休みや正月休みなどの長期休暇で海外に旅行をするときには、プリペイドSIMカードを空港やコンビニで購入して、日本にいるときと同様に […]
スマホユーザが海外に行っている間の通話料金を圧倒的にに安く抑える3つの方法2014


以前、こんな記事を書きました。 スマホユーザが海外に行っている間の通話料金を圧倒的にに安く抑える3つの方法 はじめの2つの方法は、変わりないのですが、海外から折り返しの電話をする際に、相手が見慣れない050からの着信に出 […]
アイスランドのプリペイドSIMでiPhoneを使う2014


アイスランドへ旅行で行ったのですが、VodafoneのプリペイドSIMを購入して使ったので、レポート。 事前に調べてから行ったのですが、初めて行く旅先というのは、大概、状況が変わっていたり、取り扱いがなかったりということ […]
Chromeで見ているサイトをfeedlyに簡単に登録するプラグイン設定


たまたま見つけたよさ気なサイトに、RSSのボタンがないということが結構あります。昔は、ローカルのブックマークに入れて巡回するとかだったのですが、気になっている記事はPocketに、記事が更新されるものについては、feed […]

話題のBeats MusicやPandoraを日本に居ながら使う方法


欧米で音楽サブスクリプションサービスと言えば、Spotifyですが、このSpotify Beaterともいうべきサービスが、高級ヘッドフォンメーカーBeats Electronicsによって米国で始まりました。 その名も […]

(5S/5C対応)ついにiOS 7がJailbreakできるようになりました!


もはや、SIMロックフリーのiPhoneが日本のアップルストアでも普通に購入できるようになったので、海外から、無理して手に入れたり、ロックを外す下駄を履かせたりということがなくなり、GEEKSTYLEの存在意義もだんだん […]

iPad対応大容量モバイルバッテリーを購入する。


持ち歩く、デジタルガジェットが増えていくと、電源が切れることが恐怖になっているのか、ついついモバイルバッテリーとケーブルを買ってしまいます。 前回の格安ケーブルに加えて、また、モバイルバッテリーを購入してしまいました。が […]

[実験]ドコモのiPhone5S/5CのnanoSIMをSIMロックフリーiPad miniに刺してみた


ドコモのnanoSIMがソフトバンク同様、iPhone専用なんじゃないかという話が回っていたので、ググってみると、「ドコモのiPhone5Sに刺さっていたnanoSIMをソフトバンクの5Sに刺す」とかなんとかいう予想可能 […]

ひと足お先に、日本でiTunes Radioを使う方法


人柱的に、SIMロックフリーのiPhone 5Sをオンラインの米国Apple Storeで注文し(これは、10月に届くらしいので、到着までおあずけです。)ドコモ版5Cはとりあえず手に入れましたが、今回は、色のバリエーショ […]